ともに行政書士事務所・ともに不動産のブログ/岡山市南区
岡山市南区の行政書士・不動産事務所です。
2019.11.21 (Thu)
ペイする?
最近○○ペイが話題。
弊所も加盟しいくつかの○○ペイが使えるようになっていますが、
複数の業者が有りややこしいですね。
加盟申請してみて思ったのですが、
業者により力の入れように差を感じます。
メリット
お店としては利用手数料がかかるが※キャンペーン期間無料有り
それにより購入頻度が増加すればメリット。
利用者にとっては銀行ATM等でお金を引き出す手間が省ける。
利用者はポイントがたまる。
デメリット
セキュリティの不安。
通信環境。
使い慣れない。
お金の流れをデータとして利用される不安。
しばらく利用してみようと思いますが、
今後どうなるでしょうか?
IT技術の進歩について行く
ともに行政書士事務所
株式会社ともに不動産
24時間メール相談、ネット申し込み可能。
不動産はネット広告、動画物件案内に対応。

弊所も加盟しいくつかの○○ペイが使えるようになっていますが、
複数の業者が有りややこしいですね。
加盟申請してみて思ったのですが、
業者により力の入れように差を感じます。
メリット
お店としては利用手数料がかかるが※キャンペーン期間無料有り
それにより購入頻度が増加すればメリット。
利用者にとっては銀行ATM等でお金を引き出す手間が省ける。
利用者はポイントがたまる。
デメリット
セキュリティの不安。
通信環境。
使い慣れない。
お金の流れをデータとして利用される不安。
しばらく利用してみようと思いますが、
今後どうなるでしょうか?
IT技術の進歩について行く
ともに行政書士事務所
株式会社ともに不動産
24時間メール相談、ネット申し込み可能。
不動産はネット広告、動画物件案内に対応。

2019.10.22 (Tue)
秋
この頃寒暖差が大きくなってきました。
私は最近風邪?をうつされたのか
喉等の調子が悪い日々が続きました。
100人ほどの前で声を使う
所属協会の管理監督関係の仕事を無事乗り越え
一安心しているところです。
健康は失われてから、ありがたみが分かる(^_^;)
今後は手洗い、うがいに加え
筋トレ、ランニング、
テレビ体操等を継続的に行うことで
屈強な体に仕上げたいところです。

また今後のAI時代に向けて
何らかの対策というか、
新たな要素を強化しようと考え
裁判所の調停に関与させていただくこととなりました。
岡山県内の某裁判所に職務先を指定されましたので、
声がかかった際は貢献できるよう
できる限り努めたいと思います。
裁判所の情報管理の意識は流石に最高レベルだと
裁判所の研修等の過程で感じました。

経験は今後の自身の業務に還元していこうと思います。
岡山市南区の行政書士事務所
ともに行政書士事務所
不動産売買仲介
株式会社ともに不動産
私は最近風邪?をうつされたのか
喉等の調子が悪い日々が続きました。

100人ほどの前で声を使う
所属協会の管理監督関係の仕事を無事乗り越え
一安心しているところです。

健康は失われてから、ありがたみが分かる(^_^;)
今後は手洗い、うがいに加え
筋トレ、ランニング、
テレビ体操等を継続的に行うことで
屈強な体に仕上げたいところです。

また今後のAI時代に向けて
何らかの対策というか、
新たな要素を強化しようと考え
裁判所の調停に関与させていただくこととなりました。
岡山県内の某裁判所に職務先を指定されましたので、
声がかかった際は貢献できるよう
できる限り努めたいと思います。
裁判所の情報管理の意識は流石に最高レベルだと
裁判所の研修等の過程で感じました。

経験は今後の自身の業務に還元していこうと思います。
岡山市南区の行政書士事務所
ともに行政書士事務所
不動産売買仲介
株式会社ともに不動産
2019.09.15 (Sun)
旅
近畿地方を少しまわってきました。
京都は別格に外国人観光客が多い印象です。

平等院鳳凰堂

伏見稲荷大社 千本鳥居

熊野古道 大門坂

那智の滝

谷瀬の吊り橋
日本最長の生活用鉄線の吊り橋
よくこんな山奥に道をつくったもんだというところが多々有り、
色々と人間のすごさを感じることとなりました。

岡山県で建設業許可取得なら
ともに行政書士事務所へ
岡山県で在留資格の取得は
ともに行政書士事務所へ
不動産売買仲介は
株式会社ともに不動産へ
京都は別格に外国人観光客が多い印象です。

平等院鳳凰堂

伏見稲荷大社 千本鳥居

熊野古道 大門坂

那智の滝

谷瀬の吊り橋
日本最長の生活用鉄線の吊り橋
よくこんな山奥に道をつくったもんだというところが多々有り、
色々と人間のすごさを感じることとなりました。

岡山県で建設業許可取得なら
ともに行政書士事務所へ
岡山県で在留資格の取得は
ともに行政書士事務所へ
不動産売買仲介は
株式会社ともに不動産へ
2019.08.09 (Fri)
夏
8月といえばお盆。
お盆といえば暑い、お盆休み、お墓参りが思いつくのですが、
なぜお盆なのか?
気になり調べてみました。


お盆の正式名称は、盂蘭盆会(うらぼんえ)または盂蘭盆(うらぼん)。
サンスクリット語で「逆さ吊りの苦しみ」を意味する「ウラバンナ」からきているといわれ、
「盂蘭盆経(うらぼんきょう)」というお経が由来であるとされています。
このお経のもととなるエピソード。
釈迦の弟子である目連(もくれん)は神通力で亡き母が地獄で逆さ吊りの刑をうけていることを知る。
なんとかして母を救済できないかと思い、釈迦に教えを乞う。
そこで釈迦は「旧暦の7月15日(現在の8月中旬ごろ)に
多くの高僧を心から供養すれば、三途の苦しみから救えるでしょう」と伝える。
そして目連はそのとおりに実践したところ、
母親が無事往生することができたというもの。
このお経が日本に伝わり旧暦の7月15日に、先祖の恩に感謝して、
お墓参りや迎え火などのお盆の行事がはじまったといわれている。
これを機会に先祖の恩に感謝し、
これからの子孫のことを考えたとき
お手伝いできるサービス一例
家系図作成※巻物は作成していません。
相続・遺産分割協議書作成
相続・遺言書作成
ともに行政書士事務所
空家等の不動産の有効活用を検討の方は
不動産仲介-株式会社ともに不動産
ともに行政書士事務所
株式会社ともに不動産
公式キャラクター「ともに」
今回のテーマ 夏


お盆といえば暑い、お盆休み、お墓参りが思いつくのですが、
なぜお盆なのか?
気になり調べてみました。


お盆の正式名称は、盂蘭盆会(うらぼんえ)または盂蘭盆(うらぼん)。
サンスクリット語で「逆さ吊りの苦しみ」を意味する「ウラバンナ」からきているといわれ、
「盂蘭盆経(うらぼんきょう)」というお経が由来であるとされています。
このお経のもととなるエピソード。
釈迦の弟子である目連(もくれん)は神通力で亡き母が地獄で逆さ吊りの刑をうけていることを知る。
なんとかして母を救済できないかと思い、釈迦に教えを乞う。
そこで釈迦は「旧暦の7月15日(現在の8月中旬ごろ)に
多くの高僧を心から供養すれば、三途の苦しみから救えるでしょう」と伝える。
そして目連はそのとおりに実践したところ、
母親が無事往生することができたというもの。
このお経が日本に伝わり旧暦の7月15日に、先祖の恩に感謝して、
お墓参りや迎え火などのお盆の行事がはじまったといわれている。
これを機会に先祖の恩に感謝し、
これからの子孫のことを考えたとき
お手伝いできるサービス一例
家系図作成※巻物は作成していません。
相続・遺産分割協議書作成
相続・遺言書作成
ともに行政書士事務所
空家等の不動産の有効活用を検討の方は
不動産仲介-株式会社ともに不動産
ともに行政書士事務所
株式会社ともに不動産
公式キャラクター「ともに」
今回のテーマ 夏


2019.07.01 (Mon)
民法改正
最近ちらほらニュースで見ますが、
民法がかわっていきます。
ざっくりと、
相続
施行期日
(要点)
(1) 自筆証書遺言の方式を緩和する方策
2019年1月13日
(2) 原則的な施行期日
2019年7月 1日
(3) 配偶者居住権及び配偶者短期居住権の新設等
2020年4月 1日
債権
施行期日
2020年4月1日
関係する業務を受任する際は、注意していきたいと思います。

遺言書作成
遺産分割協議書作成は
ともに行政書士事務所まで
不動産売買仲介は
株式会社ともに不動産まで
民法がかわっていきます。
ざっくりと、
相続
施行期日
(要点)
(1) 自筆証書遺言の方式を緩和する方策
2019年1月13日
(2) 原則的な施行期日
2019年7月 1日
(3) 配偶者居住権及び配偶者短期居住権の新設等
2020年4月 1日
債権
施行期日
2020年4月1日
関係する業務を受任する際は、注意していきたいと思います。

遺言書作成
遺産分割協議書作成は
ともに行政書士事務所まで
不動産売買仲介は
株式会社ともに不動産まで