ともに行政書士事務所・ともに不動産のブログ/岡山市南区 特定行政書士
    fc2ブログ

    *All archives   *Admin

    2014.11.26 (Wed)

    特定行政書士

    今年法改正され、職域が広がった行政書士。

    改正により行政不服申立ての代理権が、
    一定の研修課程を修了した特定行政書士に付与されることとなりました。

    職域が広がり喜ばしいです。
    許認可申請し、もしも不許可の場合に
    行政不服申立てまで一貫して取り扱えることとなれば、
    依頼者の利便の向上になります。

    その件で本日、岡山県行政書士会からアンケートが届きました。

    特定行政書士研修について。
    受講料10万円程度。
    研修時間18時間程度。
    研修後テストで合格して特定行政書士。

    この内容で受講したいかどうかというもの。

    「う~む。悩ましい

    申請はすべて通すのが理想。
    不許可になって行政と争う事態は避けたいものです。
    いざという時に持っておくのも悪くないですが、費用対効果が・・・

    行政書士資格を取得しても扱う業務によっては、
    申請取次行政書士資格に加えて、
    特定行政書士資格の学習も必要になりました。

    何にせよ資格を取ってからが勝負で、
    実践しさらに学習を重ねていく必要性に変わりありません。
    23:07  |  行政書士業務全般  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

    コメントを投稿する


     管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

    ▲PageTop

    この記事のトラックバックURL

    →http://tomonijimusyo.blog.fc2.com/tb.php/28-dfb0cc7e
    この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

    この記事へのトラックバック

    ▲PageTop

     | BLOGTOP |