ともに行政書士事務所・ともに不動産のブログ/岡山市南区
岡山市南区の行政書士・不動産事務所です。
2015.11.12 (Thu)
表示最適化
本日当事務所のホームページを、レスポンシブデザインに改良したものをアップ。
ついでに文章の内容や、画面のデザインを統一的に整理しなおしました。
結構大変
(レスポンシブデザイン)
Webデザインの手法の一つ。
様々な種類の機器や画面サイズに単一のファイルで対応。
これによりPC用のページと、スマホ用のページを別々に作成する必要がなくなります。
スマホでPCページを表示しても、自動的にスマホに最適化した画面に変形。
ただし、ページ作成時にレイアウトの確認労力は多少向上。
このデザインには賛否両論あるようですが、当方では採用しました。
レスポンシブデザイン対応にあわせて、いささか苦労して改良した点。
①ページを一定幅、下にスクロールすると右下画面にTOPに戻る画面を表示。
②表の見せ方。
画面を小さくすると表や文字が自動で変形し、画面内表示に収める。
PC画面でもウィンドウを小さくすると自動変形されます。
よければ私の苦労の産物を確認ください。
(ブラウザで確認済み)※いずれも最新版のみ。
IE、Safari、GoogleChrome、Microsoft Edge
ブラウザによって、見え方や動きが多少違います。
やり始めると止まらなくなったので、これくらいにしておきます。
ただ、デザインや機能をよくしても最終的には内容と、使用者が分かりやすく使いやすいかどうかですね。
ともに事務所

ついでに文章の内容や、画面のデザインを統一的に整理しなおしました。
結構大変

(レスポンシブデザイン)
Webデザインの手法の一つ。
様々な種類の機器や画面サイズに単一のファイルで対応。
これによりPC用のページと、スマホ用のページを別々に作成する必要がなくなります。
スマホでPCページを表示しても、自動的にスマホに最適化した画面に変形。
ただし、ページ作成時にレイアウトの確認労力は多少向上。
このデザインには賛否両論あるようですが、当方では採用しました。
レスポンシブデザイン対応にあわせて、いささか苦労して改良した点。
①ページを一定幅、下にスクロールすると右下画面にTOPに戻る画面を表示。
②表の見せ方。
画面を小さくすると表や文字が自動で変形し、画面内表示に収める。
PC画面でもウィンドウを小さくすると自動変形されます。
よければ私の苦労の産物を確認ください。

(ブラウザで確認済み)※いずれも最新版のみ。
IE、Safari、GoogleChrome、Microsoft Edge
ブラウザによって、見え方や動きが多少違います。
やり始めると止まらなくなったので、これくらいにしておきます。
ただ、デザインや機能をよくしても最終的には内容と、使用者が分かりやすく使いやすいかどうかですね。
ともに事務所
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |